
昨日、6月21日の津具のホタルです。
大桑の県道の下で撮ったのですが、夜9時を過ぎていたのでなかなか飛んでくれない。
そこで光っているのに...
自分のコンデジでも取れることが確認できただけでも収穫でした。
昨日ホタルを確認した場所は、
①油戸川と瀬戸川の合流点
②高橋~下留橋間の大入川
③県道80号踊場付近の「せぎ」
④洲山橋からの大入川
⑤県道427大桑の街路灯付近の道下
です。
【津具ほたる祭り】
日時:7月1日(金) 2日(土) 3日(日) 午後7時~9時
場所:つぐ高原グリーンパーク
蛍ブレスレットプレゼント(200)
ホタル茶屋
甘酒サービス
7月2日(土)午後8時~つぐ天狗太鼓演奏会
【ホタル観賞の留意点】
・ほたるを捕らない。
・車のエンジンをかけっぱなしにしない。
・懐中電灯や車のヘッドライト・ハザードランプをつけっぱなしにしない。
・大声でしゃべったり、騒いだりしない。
・フラッシュを使って写真を撮らない。
・暗いので足元に気をつけてください。
・虫よけの薬剤は使わない。(蛍も虫です)
・服装は長袖・長ズボン・足元は靴。
・夜間で民家も近いのでご留意ください。
今日の画像の撮影場所はこちらです。
9時ですか、
もう少し待てば飛翔をはじめますよ。
暗くなった頃が一番飛んでますが、
その後でも飛ぶことがあります。
毎日やっていると、
体を壊しそうですね。
2~3年前、
蛍の里の近くで素晴らしい飛翔を見ましたよ。
蛍の里では特に足元に気を付けること!
サンダル半ズボンは厳禁です!
次回は街路灯が無い場所を選んで撮影した方が良いですよ。
今回は、とりあえず家の近くで撮りました。9時45分くらいまで頑張ったのですが。
この季節は、雨が多いのでチャンスはホント少ないですね。
再チャレンジです。
こんにちは
コンデジでも、撮れるんですね!
ちょっと 教えてください。
どんな設定にすればいいのでしょうか?
こんにちわ
この写真は、マニュアル設定で
絞り 2.8
シャッター速度 50秒
ISO 80
ISOはオートで上限400です。
ご参考までに
前の記事
次の記事
写真一覧をみる